N52型エンジンの電動ウォーターポンプです。
冷却水を電動ポンプで回しています。
ちなみにこちらは、M系6気筒エンジン用のウォーターポンプです。
こちらは、機械式でファンベルト駆動です。
分解してみます。
非分解です。
部品は、ASSY供給です。
ポンプの前側の蓋を取り外します。
トスクス10のボルト2本で止まっています。
中は、こんな感じです。
スクリュー側を外しました。
トルクス30 4本で止まっています。
スクリューは樹脂製です。割れていたわけではありません。取り外す時に割りました。
モーターの中は、こんな感じです。
シャフトは抜いてあります。
基盤部分も外してあります。
モーターですので、黒い部分に永久磁石が入っています。
シャフトを挿入した状態です。
裏側にスクリューが付いています。
スクリューは、ここに付いていました。
こちらは、サーモスタットハウジングです。
この形で供給されます。
開けてみました。
サーモスタット兼水温センサー?
サーモスタットの頭にカプラーが刺さる仕組みになっています。

![DSCN8630[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86301-300x225.jpg)

![DSCN8638[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86381-300x225.jpg)
![DSCN8637[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86371-300x225.jpg)
![DSCN8631[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86311-300x225.jpg)
![DSCN8632[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86321-300x225.jpg)
![DSCN8634[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86341-300x225.jpg)
![DSCN8635[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86351-300x225.jpg)
![DSCN8639[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86391-300x225.jpg)
![DSCN8641[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN86411-300x225.jpg)




