3シリーズ E46 320i 定期点検とオーディオ交換

こちらの車両は、岐阜県にお住まいのS様の’01年式 E46 320iです。
今回は、定期点検とオーディオ交換でお預かりいたしました。

アンダーカバーを取り外しました。
エンジンオイルが漏れています。
原因は、タペットカバーパッキンです。

エンジンの下は、こんな感じです。
酷くはありませんが、オイルフィルターハウジングのガスケットからもオイル漏れしています。
ファンベルト廻りも一式交換おすすめです。
水廻りは漏れていませんが、そろそろリフレッシュした方が良さそうです。
S様とご相談した結果、今回はタペットカバーパッキンの交換だけにしておくということです。
と言うことでタペットカバーパッキンを交換いたします。

カバーを取り外しました。
最初にエアコンマイクロフィルターハウジングとバルクヘッドカバーを取り外しました。
マイクロフィルターハウジングは、トルクス30が4本です。
ジャンプスタート用のケーブルとワイヤーハーネスもホルダーから外しました。
バルクヘッドカバーは、トルクス30 2本です。
左側は、パーテションプレートを前にずらしました。
次にサージタンクカバーとエンジンカバーを取り外しました。
サージタンクカバーは、メクラカバーの下に10mmのボルトが2箇所で、エンジンカバーは、メクラカバーの下に10mmナットが2箇所です。

イグニッションコイルを取り外しました。
コイルは、10mmボルトがコイル1つ2本ずつで止まっています。
1番と6番は、アースワイヤーが共締めです。

取り外した、イグニッションコイルです。

タペットカバーを取り外しました。
10mmのナット15個です。
ブローバイホースも取り外しました。
ラムダセンサーのカプラーをホルダーから取り外しました。
イグニッションの配線は、ホルダーごと取り外してインマニの方へよけてあります。
2番と3番の間にアース線が1本8mmのナットで止まっています。

タペットカバーです。
上が車に付いていたタペットカバーパッキンで、新品はタペットカバーに装着済みです。

シールワッシャーも同時交換です。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
組み付けは、取り外しと反対の手順です。

エンジンオイル交換です。
オイルサービスもリセットしておきました。

フロントスタビライザーエンドロッド左右交換です。
左2つが車に付いていた物で、右2つが新品です。
今年車検ですので、先に交換しておきます。

新品部品取り付けました。

こちらは、フロントブレーキです。
取り付け状態問題ありません。
オイル漏れありません。
ブレーキパッドの残量十分です。

こちらは、リアブレーキです。
取り付け状態問題ありません。
オイル漏れありません。
ブレーキパッドの残量十分です。
ホイールを付け替えて、増し締めとタイヤ(スペア含む)空気圧調整しておきました。

エンジンを掛けて、漏れの点検をしましたが問題なさそうです。
アンダーカバーは、掃除して取り付けました。

オーディオ交換とポータブルナビ取り付けとETCを取り付けます。

純正オーディオを取り外します。

取り外しました。
最初に黒トリムパネルを助手席の方から取り外していきます。
刺さっているだけなので、クリップリムーバーで取り外します。
純正オーディオは、タッピング2本で止まっています。
ベンチレーターは、オーディオブラケットと共締めのタッピングを外せば、はまっているだけです。
オーディオブラケットは、下にもタッピングが2本あります。
エアコンアンプも取り外しました。
はまっているだけです。後ろから押し出せば外れます。
オーディオの変換カプラーの収まりが悪い為、エアコンのオートアンプの後ろに付けました。
ナビの電源ソケットは、左の隙間に納めました。

右側のダッシュ板のロアカバーを取り外しました。
手前にタッピングが3本止まっています。
向って左にクリップ1個と奥にプラスチックナット又は、クリップが1個です。
コラムカバーの下は、両サイドにフックがあります。
外しにくい場合は、小物入れを取り外すとフックが見えます。
ロアカバーを浮かせたら、ゴングのカプラーとOBDのカプラーをホルダーから取り外します。
この車は、320iなのでフットランプが付いていますのでこちらのカプラーも取り外します。

右のフロントピラートリムを取り外しました。
フィラーカバーを取り外すとトルクス20が3本あります。

ETCの受信機をフロントガラスに取り付けました。
配線は、ヘッドライニングの隙間から右のフロントピラーへ引き回しました。

ポータブルナビと社外オーディオを取り付けました。

ETCは、小物入れに取り付けました。